ハニーさん、ハニーファーム、そしてみつばちを応援していただける皆さま。ご寄付をお待ちしております。
世界中でミツバチが減少する中。ミツバチ保護による世界70億人の食料危機回避のための活動をしています。
それは、ミツバチの受粉によりできた食べ物で生き物、私達の命が支えられているからです。
しかし、このままだとあと10年でミツバチが消えてしまいます。
わたしはまず、多くのみなさまにこの事実を知っていただく啓蒙活動と具体的に、どう行動するのかの提案を日本から、ヨーロッパ、アメリカと繋がりアクションしています。
その行動をするための費用を寄付していただきたいのです。
ミツバチが一生の間で集めるハチミツはわずかティースプーン一杯なのに、一日3000のお花を訪ね受粉してれています。
毎日食べ物を提供してくれるミツバチは、まるでずーっとサンタクロースそう、黄色いサンタクロースだと感じ、私はイエローサンタと私は呼んでいます。
その保護活動に寄付をくださる貴方もまたイエローサンタです。
食料危機は貴方自身のコトであり貴方の愛する全ての人の問題です。
どうぞ、よろしくお願いします。
"みつばち保護による世界74億人の食料危機回避。全てのいのちの「共生共栄」"
一般社団法人ハニーファーム 代表理事 船橋康貴(ハニーさん)
■応援の方法は3種類。みなさまのご都合に合わせて、ご支援・ご協力ください。
※寄付金はみつばち保護による世界74億人の食料危機回避の活動に充てられます
個人でご寄附 |
|
---|---|
ご寄附 皆様の応援の気持ちに合わせた金額をご寄附ください。 |
380円 |
888円 | |
3,800円 | |
8,888円 | |
38,000円 | |
88,888円 | |
その他の金額(自由) |
毎月のご寄附または1回のみのご寄附をお選びいただけます。またそれぞれ380円~88,888円までのお好きな寄付金額をご指定いただけます。※Paypalという世界で最も有名なオンライン決済代行サービスを利用しています。ご寄附の流れはこちらのPDFにてご確認ください
※※寄付金はみつばち保護による世界74億人の食料危機回避の活動に充てられます
ボランティアに興味をお持ちの皆さまへ
日頃から、みつばち保護による世界74億人の食料危機回避の活動にご支援ありがとうございます。
みつばちの減少が想像以上に早く極めて深刻な状況です。
一刻も早くこの現実を世界市民にしらせみなさんの未来を護るために真剣に力をかしてくださるボランティアさんを募集します。
私たちは、東山動植物園とモリコロパーク、豊田の森で環境共育施設としてミツバチを飼っています。また、全国各地でのハチ育活動、ハニーさんのお話し会イベントなど、さらにはハニーファームの事務や翻訳などいろいろなことでお手伝いしてくれる方を探しています。
やりたいこと・興味があることだけ参加していただいてもOK!または、ハニーファームのスタッフと一緒に濃く関わっていただいてもOKです!自然の中でミツバチと接し、クリエイティブにデザインし、アクティブに行動することを学べる貴重な場をハニーファームは提供します。
年代も性別もバラバラ、いろんなボランティアの方がお手伝いしてくれています。
難しい問題をみんなで楽しく解決しましょう。
一緒に楽しく学び、社会に貢献しましょう!
ボランティア登録の流れ
メール・電話でお申し込み
↓
担当者からの返信
↓
電話でお話し・またはお会いして(お互いによく知るため)
↓
登録させていただきお願いしたいときにご連絡
お送りしていただいた個人情報は、ボランティア登録に関すること以外では使用致しません。
私はハニーファームに出会い、養蜂やイベント企画、商品開発などを行っています。内気な性格でしたが、何事にも前向きにチャレンジするようになりました。それは代表やスタッフの方が、学生の意見をよく聞いてくれて、良いアイディアだと取り入れてくれるからです!大学生活だけじゃ体験できなかったことをハニーファームで体験でき、充実した毎日を送っています。